Kimono Factory nono

わたしの「きもの、事はじめ」。 その②。

※nonoサイトに繋がります 「あんた、勇気あるなぁ」。 その口調から誉め言葉ではないことは明らかで、全身に変な汗がふき出した。 きものが着られるようになると、うれしくなって毎日のように着てみたくなる。一重太鼓の帯結びすら覚束ないのに、数少...
Kimono Factory nono

わたしの「きもの、事はじめ」。

※nonoサイトに繋がります はじめて着付けを習いに行ったのは、自宅近くの個人教室だった。90分×10回で、全くの初心者から一重太鼓まで結べるようになる、というよく見かけるコースだ。 レッスンはまず「座学」からスタートした。適正なサイズの算...
Kimono Factory nono

Beyond the border

※nonoサイトに繋がります 自他共に認める「着るものオタク」なのに、このアイテムを何と呼べばよいのか考えあぐねている。サイト上の公式名は、着物ラップスカート Around。着てみると確かに、ラインのきれいなロングタイトの巻きスカートだ。 ...
Kimono Factory nono

Kimono Factory nono のしごと 第3回

※nonoサイトに繋がります インタビューの中、「きもの」やnonoの商品について、探していたパズルのピースがパチッとはまるような感覚になる瞬間が何度もありました。 「Kimono Factory nonoのしごと」3回目(暫定的最終回)は...
Kimono Factory nono

Kimono Factory nono のしごと 第2回

※nonoサイトに繋がります 主宰の上田哲也さんと奥さまの瞳さんに、nonoについてじっくりお聞きしたインタビューから、 「Kimono Factory nonoのしごと」についてお伝えするコラム、今回はその2回目です。テーマは「Kimon...
Kimono Factory nono

Kimono Factory nono のしごと 第1回

※nonoサイトに繋がります わたしはnonoのヘビーユーザーです(とっくにお分かりでしょうが…)。 ブランド名の由来や、新商品の発想の源、実際のものづくりのプロセスなど、主宰の上田哲也さんと奥さまの瞳さんに聞いてみたいことがたくさんありま...
Kimono Factory nono

「赤い花緒のじょじょ履いて」

※nonoサイトに繋がります 「良い靴は、履き主を良い場所へ連れていってくれる」。ヨーロッパのどこかのことわざだというが、はきものに目がないわたしには、もっぱら買い物のための格好の口実になっている。新しいきものも帯もうれしいけれど、はきもの...
男と着物 - 回想録 -

続編104 SNSを去った私と着物。

投稿者:ウエダテツヤ SNSとのお話。 振り返ると、私の着物生活と密接に関わったものの代表と言えるのがSNSである。個人的に投稿はやめたけれど(その話は後ほど)、その影響は大きかったし、今もSNSを活用する着物ファンは多いのではないかと思う...
Kimono Factory nono

Woman in Black

※nonoサイトに繋がります nonoの羽織ジャケットで黒い羽織の魅力を実感してから、調子に乗ってさらに2枚、フリマサイトで手に入れた。1枚は一つ紋つき。今年は母の十三回忌の法事がある。もう十三回忌ではあるし、ごくごく身内の集まりだし、墨黒...
Kimono Factory nono

「待つ」ことの楽しみ

※nonoサイトに繋がります きものを着るようになって戸惑ったことのひとつに、「今、着たいものがすぐに手に入らない」ことがある。きものはサイズに融通が利くというけれど、サイズが合わない時の違和感(特に裄と身幅)は、わたしには洋服よりむしろ大...