Kimono Factory nono

Kimono Factory nono

ストレッチ足袋「dual」(デュアル)

新色を追加して販売中のストレッチ足袋dual。ストレッチでストレスが少ないのが特徴です。底をカラーにすることで汚れが目立ちにくく、吸水速乾で使いやすくなっています。カジュアル用です。こちらの商品はスタッフから「足袋を作りたい!」という強い要...
Kimono Factory nono

作務衣ジャケット Lazy

「下はないのですか」と聞かれますが、はい、そうなのです、すみません。もともと上下セットで着ることを考えずに、自由にシャツ・ジャケット感覚で使っていただきたい!(自分が使いたい!)と思って製品化したアイテムです。写真は私物の短パンとサンダル。...
Kimono Factory nono

【商品アレンジ】袴パンツを短くしてみる。

本来は上のような袴パンツ。長いままでも履いていますが、袴パンツを短くしてみたいなと思って、もう一着買って裾を上げてみました。袴自体(カジュアルな袴など一覧)は裾長めが好きな私ですが、袴パンツはちょっと短めも欲しいな、なんて思っていました。裾...
Kimono Factory nono

【雑記】着物パーカー「Spider」

投稿者:ウエダテツヤ 着物パーカーについての雑記。Spider(スパイダー)という名前を付けてます。パーカーって何かしら?とふと思って検索してみると、最近(もともと?)はフーディーというらしいです。そんな呼び方は知りませんでしたが意味はわか...
Kimono Factory nono

ようやく完成。前あきTシャツ襦袢Ready.

弊社社長が考えた男物襦袢Tシャツが、今では弊社の定番商品となり、その商品を手にされたお客様から「こんなタイプの女物があったらいいのに~。」と度々お言葉を頂いておりました。もちろん、そんな簡単なものがあれば、私も欲しい。でも、私が数年経験した...
Kimono Factory nono

さらりとnono cotton.

ほんの少しずつですが、ようやく暖かさが感じられる季節になってきました。着物は洋服に比べると暖かく、(特に女性)これからの季節に普段に着る着物は6月・9月でなくとも単衣が重宝する、というお声もよく聞きます。nonoではこの季節の普段着物として...
Kimono Factory nono

麻の着物 Chrome クローム

麻着物「波紋」黒モノトーンの直線が生み出す軽やかなゆらぎ。 落ち着きある大人の夏スタイルに提案したい nonoの麻着物シリーズです。麻着物「風」麻と直線の妙。 繊細で大胆な直線で織りなすデザインの中と共に、 麻ならではの風を含んだ軽やかな自...
Kimono Factory nono

カーディガン Earl

冬の寒さが苦手で、かねてより自分の着物ライフの課題でもあった「防寒」。「羽織よりカジュアル感のある新しいもの」として形にしたのがカーディガン Earlです。毎度のことではありますが、「自分用として自分が欲しいものを形にする」というところから...
Kimono Factory nono

お洒落に機能美。レースの羽織姿。

春先から夏、秋口にかけて活躍するレースの薄羽織。大切なお着物を守りつつ、軽やかに羽織ならではのゆるやかなシルエットをお楽しみ頂けます。 nonoのレース羽織は個性溢れる4種。商品一覧はこちらより 個性豊かなRing. 装いのアクセントになる...
Kimono Factory nono

着物の「片身替わり」仕立て

着物ならではのお仕立て方、「片身替わり仕立て」。字の通り、体の左右で生地や色などを変えて仕立てるデザインパターンを言います。通常は二種類の反物を使いますが、裏表どちらも使えて表情の違うGritterでは一反でできるのも魅力の一つ。私もお仕立...