投稿者:ウエダテツヤ
着物パーカーについての雑記。
Spider(スパイダー)という名前を付けてます。パーカーって何かしら?とふと思って検索してみると、最近(もともと?)はフーディーというらしいです。そんな呼び方は知りませんでしたが意味はわかりやすいです。ちなみに
Parkaはロシア北部のネネツ人が話す言語であるネネツ語で「動物の皮」を意味する。
“パーカー (衣類)”.フリー百科事典 ウィキペディア日本語版.2021年9月25日 (土) 23:42 UTC.https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC_(%E8%A1%A3%E9%A1%9E)(参照:2021年11月15日(月)16:15)
ということらしく、「公園でいい感じだから」かしらという私の勝手な予測は見事に外れていました。動物の革ではないので、フーディーの方が正しそうですがパーカーとしているのは、私なりの抵抗というか。
昨今はそれこそ着物の下にパーカーやシャツを着るように着物コーディネートは多様化し、街やSNSでも見かけることがあるかもしれません。私自身は中にパーカーを着たことないのですが、けれどちゃんと着物用のパーカーがほしいなと常々思ってきたことが商品開発のきっかけでした。個人的にはとっても良いものができたと(いつも通り)思っていてヘビーローテーション間違いなしのアイテムになりました!お仲間が増えるといいなと思います。
ユニセックスです。
ポイント1 袖
着物パーカーと言っているからには、どこかが着物仕様なのですが、それは袖。着物の上から着られること、比較的ストレスなく腕が動かせることという二つの観点でデザインしました。着物の袖が入るように袂があり、袂の深さ(着物で言う袖丈)は袖口側で39cm。一般的な袖は49cmなので袖口側で軽く折れ曲がりますが、くしゃくしゃになりづらくなっています。四角に近い袖の方が袂に負担が少なく、加えて着物っぽい形状がいいなと思ったので、そのようにデザインしています。着ていても袖の重み(袂の重みやもたつき)は感じません(私の感想)。
もう一つ、比較的ストレスなく腕が動かせるように、袖口を大きめに開けています(26cm、約7寸)。当社の着物カーディガン(こちら)の袖口は防寒を目的に閉じていますが、こちらのパーカーは袖口を開口することで着物シルエットを大事にしながら腕がより動きやすくなっています。
と、申しておりますが実はこれ、偶然出来上がった袖の形状です。もともとは袖口を閉じようと思っていたのですが、製作段階のサンプルを調整する間、袖口を大きく開けたところ、とても着心地よく、シルエットも美しかったので即採用となりました。
ちなみに私がサンプルを冬に着ていた感想で申し上げると、防寒効果ではカーディガンの方に歩があるように思いました。パーカーは裏起毛とかでもありませんし。一方で動きやシルエットの面で違った良さが作れたのではないかと自負しております。
デメリットとしては袖口がゆとりのある関係で、着物と同じく「袖まくり」はできません(スルッと落ちてきます)。手洗い時などは必要に応じて脇で袖を挟む、など着物と同じように工夫が必要な場合があります。このご時世ですし。
ポイント2 フード
被りたい時に被って頂きたい。
衿を抜いて着物を着る場合、パーカーも衿を抜いて着ることもできますが、あえて抜き衿に被せてもOK。(画像参照)
抜いているところが寒いのよと聞きますのでそんな時は良いと思います。ズシっと被せると「ちょっと衿が押されている感がある」(スタッフ談)らしいので、ふんわり被せる感じだといいらしいです。
ポイント3 生地
生地はやや厚手のスウェットで裏毛のループ目の美しさが特徴です(生地によって多少ループの変化する箇所があります)。しっかりとした手持ち感とふくらみやわらかさを併せ持った生地です。
ポイント4 コーディネート
◆着物専用でなくとも
洋服のコーディネートでも素敵に着てもらえるよう、着物だけのアイテムにならなければいいなと思って作りました。大き目サイズのパーカーを合わせる方にお勧めです。
◆袴でもいける
袴が好きな私はそこそこの頻度で着用するのですが、カジュアルな袴にも合わせて着ています(次項のモデル着用画像は袴パンツを着ています)。袴姿の場合着物がほとんど見えませんので、袴下は洋服やTシャツ(私はたまにそうしています)などで代用することもできます。但し、袴の脇から見えますので見えてもいいものを履いておくことをお勧めします(当社には袴と同生地のステテコのセットがこのためにあるのです!こちら)。尚、女性的な袴(半巾、男より丈長め)を着用するスタッフがおりませんので、合わせたことがありません。
サイズ感
172cm、61(最近)~68(ちょっと前)キロの私は身長の割に短めの裄で普段は1尺9寸(72cm)の着物を着ています。そんな私が、LサイズとXLサイズをサンプルでしばらく着てみたところ、Lサイズがちょうどよかったです。ゆったりサイズならXLでもよかったのですが、裄の加減はLが好み。Mだと裄が短目でした。
164cmのH氏は着物1尺8寸3分ほど(69.5cm)の裄。Mでも着られるけれどもLが良いと申しております。H氏はカーディガンでも大き目サイズを選んでおりました。手首も隠れるけれどもLが良いと申しております。けれど洋服だとMかなぁ。どっちなのかしら。
150cmのK氏は着物1尺7寸2分ほど(65cm)の裄。Lは裄が長くてNG。Mも長めではあるけれどこんなものかなぁという感想。本人は気に入ってる様子です。
※サイズに迷う方
サイズに迷う方は一旦両方購入していただき、どちらか一方を後で返品していただくことも可能です。(その際は到着後10日以内、タバコや化粧品など臭いはNG、タグを取らない・サイズを見るための試着のみなどの条件にお気を付けください。事前にその旨をお知らせいただくとよりスムーズです)もしくはどちらか片方だけ注文して後で交換ということも可能です。(いずれの場合もこちらへの返送料のご負担をお願いします。)気になることがあればご注文時、もしくは事前にご質問くださいませ。
おわりに
たまには羽織じゃない上着を着て出掛けたいという皆様、羽織物の代わりに如何でしょうか。とにかく、Kimono Factoryという名に恥じない新しいものができたとウキウキしております。そんな私と同じように、着物と共にある生活が着物パーカーSpiderと共にワクワクの沢山ある楽しいものになりますよう、願っております。
ご購入の方々はぜひご感想を頂けましたらと幸いです。よろしくお願い申し上げます。