一元 モンステラ【10200020】 枡屋儀兵衛 商品 2023.02.07 枡屋儀兵衛 商品商品についての様々 大島紬製品情報 枡屋儀兵衛 本場大島紬 【一元 モンステラ】のご紹介です。伝統的工芸品・絹100%です。 モンステラ 熱帯アメリカに生息するモンステラ。観葉植物として人気も高いようです。葉の形状に迫力があり、デザインとして非常にメリハリのある仕上がりになっています。 一元と総絣の力強さ。泥染のみ。 葉の迫力に負けないように一元と総絣を用いてデザインを表現しています。染は泥染のみ。大島紬の真骨頂といっても過言ではない技術の組み合わせです。 泥染についてのまとめ泥染の大島紬泥染について、泥で染まるの?着心地がいいって本当?泥染のデメリットってある?などまとめてみました!どうして泥で染まるのか絹を泥にいれると、ただドロドロに汚れます。なのに不思議な泥染。泥染といいますが、実は草木染。植物に入っている... 一元絣(ひともとかすり)枡屋儀兵衛の本場大島紬には一元絣という絣を用いた大島紬があります。一元(「ひともと」 と読みます)とは一元=2本一組を表しています。製造現場では様々な使われ方をするのですが、大島紬の用語ですので一般的には馴染みのない言葉です。さて、その中で... 総絣矢印部分の白くなっているところを「総絣」といいます。本場大島紬では絣糸と無地糸をそれぞれの設計に合わせて複合させて織り上げますが、総絣という部分においては緯糸のすべてに絣糸を用いて織り上げるため柄を白く浮き上げて表現することが可能となります...